昨年から使いはじめて1年くらい経つだろうか。


普段は時計なんてしなかったがアップルウォッチは毎日つけてしまう。
なんか便利なんだな。
無くても困らないんだろうが今で無いと嫌な感じである。
太りたい私には少いかなと思ったが、カロリー足したら700キロカロリー越えていた。
これに事務所にあるお菓子を食べればいいか。
タイマー!
別にスマホでいいんだろうけどな(^^;
練習場で練習してる時も活躍する。
今日はなんだか飛ばないなあ。
風向きを見る。
ああ、アゲンストだ。どうりで。
これで力まなくて済む。
知らないでいると今日は飛ばない、おかしいな、
力む。
スイングが悪くなる(笑)
他にもアプリを取ればゴルフナビになるんだ。
有料なので私はケチってアプリはとっていない。
LINEもメールも見られるし、簡単な返信もできてしまう。
もちろん電話もできる。回りに人がいる時は恥ずかしいから使わないが。
待ち受けもいろいろあって楽しめる。
羨ましい機能が2つある。
時計が常時ONであること。
今までのアップルウォッチは消費電力を抑えるために文字盤を見る時に点灯する。
時計を見てから一瞬遅れて表示すること、たまに表示されなくて画面をタッチすることが少しストレスである。
もうひとつコンパス機能。

こちらはゴルフに行った時には役に立つ。
天気予報で風向きを調べておけば、コースにでてから常におおまかな風向きがわかるのである。
羨ましい。
高い買い物だったが買って良かったと思っている。
アップルウォッチって寿命はどれくらいなんだ?
それが心配だな。
以上。

コメント