9年使っているアイアンをそろそろ変えようとシャフトを選んでいます。

ダイナミックゴールドS200より軽いシャフトを試打しています。
基本全て硬さがSでためしてみました。
ダイナミックゴールド
モーダスとNSプロ950
KBS
個人的にはダイナミックゴールドシリーズか良かったような。
120と105に関してはダイナミックゴールドS200をそのまま軽くした感じですかね。
好印象。
ダイナミックゴールド95は軽固な感じ。
それでもの日本シャフト社のNS950よりは少し粘るかな。
モーダスは125は若干重くダイナミックゴールドとは何か違う粘りがあり硬さをXにしたら良さそう。
しかし重量がダイナミックゴールドS200とほとんど変わらないとショップの人に言われ無しかな。
120はなんか軽くて粘りが違和感。
Xシャフトもあったので打ってみたらこちらはまあまあ。
ドライバーのヘッドスピードが43前後の人にはばっちりじゃないですかね。
最後にKBS。
今まで打ったことの無いシャフト。
構えた感じやや重さを感じ、その重さは心地いい。
打ってみると今までにない感じ。しなり方が不思議。全体がしなるというか、しなりが柔らかく感じました。なんか釣竿みたいな。伝わらないですよね。
今までにない感じ過ぎて無しかな。
全体的にゆったりクラブを振れる人にはいいのかなあと感じました。
私的には重いシャフトの方が打感が柔らかく感じ、軽量シャフトは固く軽い感じになるような気がします。
これだけたくさん打ち比べるともはや何が何だかわからなくなります。
ショップの人も言ってました。
フィッティングの時はできるだけ3本くらいで決めちゃってもらってると。お客さんも悩んじゃって決まらなくなるそうです。
今のところ候補はダイナミックゴールド120か105、
モーダス120xかな。
終わり
コメント