1ヶ月ぶりのゴルフは、グランディ浜名湖ゴルフクラブ。
1年に1回来るかどうかのゴルフ場ですが、日本でプレーしてる感じがしないんですよね。
FullSizeRender
暑いアジアのリゾートコースという感じ。

コースはフラットでやたら広い。
距離もしっかりあり10年くらい前に男子ツアーも行われました。
とおとおみ浜松オープン。
2年続けて開催されました。
IMG_3653
これ私(笑)
うまいこと2回とも出場出来ました。
1回目は予選落ち。
2回目は予選通っただけ(笑)
その三日目に池田勇太プロと篠崎紀夫プロとのペアリング。
篠崎さん、小さいおじさんだが飛距離にびっくりさせられた。池田勇太よりも飛んでたもんなあ。

最終日は立山番長と2サムでのトップスタート。
ラウンドを2時間31分で終了。
はやっ!
記録だって(笑)
そんな事も思い出した。

昨年はリゾートトラスト レディース、女子のトーナメントが行われてますね。
今年も開催される予定でしたが、残念ながらコロナの影響で中止になってしまいました。

今日はインコースからスタート。
トーナメントを思い出しながらのラウンド。
トレーニングのおかげで10年前と変わらない所からセカンドを打てていた。

14番ホール。
IMG_6544
トーナメントの時にティーショットを池に入れたな。
そんな事を思い出しながらのティーショット。

左からの風。
カート道路の左はOB。
風も左だし左からスライスでいいなって感じでスイング。
右の池を嫌がってちょっと手が入りスライスぜずに左のラフ。
まあいいかって感じ。
今思えばトーナメントの時はそんな余裕がなかったな。
真ん中めがけて頼む真ん中行ってくれ!だったな。
広いホールじゃいいがこういったホールはボールを曲げる余裕がないと。
試合の場数だったり練習の仕方、練習量、そしてメンタル。
こういった事が満たされて余裕が生まれる。
全て足りんな^^;

最終のロングボール。
IMG_6545
ほんと日本っぽくない。

セカンドショット、ピンまで残り240ヤード。
池越えでフォロー。
5wで狙ってみた。
昔はこのホールをセカンドで狙うってイメージがなかったな。
もしかして昔より飛んでるのか、なんて思ったりして。
結果は力が入り過ぎダフって池ポチャ。
まあ狙えた事が嬉しかったからいいや。

今日は雨でここで終了。

ハーフで終わったがいろいろ確認できた。

終わり。