ダウンスイングから腰が目標方向へ移動する動きをバンプという。
もともとこの動きが多い私。
調子が悪いなと感じる時はバンプが多すぎる時が多い。
最近流行りのシャローイングを取り入れてはいるがバンプという動きと相性が悪い。
シャローイングでバンプするとただクラブが寝て下から入る。
よって曲がる。
下から入る動きはダフリ、プッシュ、プッシュスライス、フック、まあいろんなミスがでますよ。
練習に来る高校生。
最近の若い子は体重移動しないでシャローイングからのハンドファーストインパクト。
そして回転のスピードで飛ばしている。
実は昔からインパクトはハンドファースト。
ハンドファーストの仕方が違うだけ。
昔は体重移動して作るハンドファースト。
昔の体の使い方でシャローイングはきをつけましょう。下手になります。
明日は静岡県のプロと研修生が集まって競技会。
パターがちょっと入ってくれればなんとかなりそうな。
終わり。
コメント