12月17.18日の2日間で千葉県の房総カントリークラブで開催されました。

来年のシニアツアーの出場権を得るための予選会です。全国6会場で行われます。
各会場90名くらいの参加で17人前後が最終予選に進みます。

現在49歳ですが来年の1月で50になる私も参加出来るんです。
初日、グリーンが凍っていたためトップスタートが12時。そのためハーフで終了。
サスペンデッドで次の日に残りのハーフを行い18ホールで成立という変則競技になりました。

初日は久しぶりの試合のせいか体が全くうまく動かない。
パーオンしたのが1番ホールのひとつだけ。
終わってみれば41。
快晴無風、スタートの時には日差しも暖かく快適なゴルフ日和。
シニアということで距離が短い。
バックティーはロングホールだけであとはレギュラーティー。
通過するにはパープレーか1オーバーのカウントバックと読んでいました。

となると、41は終わってる。

応援してくれていたお客さんに、2日目は消化試合となってしまいました。応援ありがとうございましたと報告。

2日目、快晴無風で初日より暖かい。
12時スタートなのにロッジを早く出され3時間前にゴルフ場。
暇すぎてぷらぷらしながら知り合いプロをみつけては昨日は41で今日は消化試合ですよ、なんて会話しながら時間を潰し。
やっとスタート。

昨日はインスタート、上がりがボギー、ボギー。
カウントバックを考えると31かいで回らないといけない。
最近の調子を考えるとありえない。

しか~し。
いきなりバーディー、バーディー。
トータル3オーバーになった。
神様が頑張りなさいと言ってるのかなと思いプレー。

終わってみれば31かい。
FullSizeRender
この会場は16人通過。2オーバーのカウントバックでした。
予選通過で3月の最終予選に進みます。


31かいでまわり予選通過したという自慢話でした(笑)

終わり。